福岡県北九州市近郊のおいしい食べ物屋さんを紹介します。
洋食、カレー、ラーメン、うどん、焼きそば、お好みやき みんな大好きなおいしいお店を随時公開予定です。
お近くに行った際はぜひ立ち寄ってみてくださいね。
洋食明治堂
北九州市八幡西区大浦。
駐車場はお店の前に6台
外観はグレーの扉が特徴的で、レトロな洋館を思わせます。
店内はテーブル席のみですがゆったり座って食べることができます。
メニューはナポリタンやオムライス、ハンバーグ、エビフライなど、昔ながらの洋食店というかんじです。
味付けも塩辛くなく、でもうまみを感じることができ、上品な味です。


洋食プレート
大人のお子様ランチです。
ハンバーグはあらびき肉でぎゅっとつまっていて、小さめだけど食べ応え抜群!
お肉は柔らかく、味付けがしっかり!
本日のフライはエビフライとカニクリームコロッケ。どちらも絶品!
そしてデザートはアイスとクレームブリュレ!このデザートだけでも食べる価値あり。
おなかいっぱいになるけど、ぺろっと食べれますよ。



洋食プレート(初めて食べた時 デザートが少し違います)


石焼ナポリタンスペシャル
初めて行ったときに食べたメニューです。
これで胃袋をつかまれ、次週の週末にも行きました。
石焼ナポリタンのパスタは一晩寝かせて石焼の暑さに負けないコシを出すそうです。
ハンバーグは小ぶりながらもあらびきで食べ応え抜群。
ウインナーも食べた瞬間「うま!」と言ってしまうおいしさ。
そして、温玉とデミグラスソースでいろんな味変ができペロッと食べてしまいます。
セットのサラダとスープもとても美味しいです。





オムライス&ハンバーグ(サラダ・スープ付)¥980
外食で美味しいと思うオムライスを食べたことがなかったのですが、このオムライスはとても美味しかったです。
また食べたい、でもまだ食べていないメニューも食べたい、すべてのメニューを制覇したら絶対また食べます。


オムライス&エビフライ(サラダ・スープ付)¥980


ハンバーグカレー ¥950(サラダ・スープ付は+¥380)
洋食屋さんのカレーです。
辛すぎず、食べやすいカレーです。
このハンバーグは石焼ナポリタンスペシャルのハンバーグとは違い、ちょっとしっとりしたハンバーグです。

チーズハンバーグ&エビフライ(ライス・スープ・サラダ付)¥1200
この日はエビフライの気分だったので、大好きなハンバーグとエビフライのセットにしました。
ハンバーグもとても美味しく、このソースもとても美味しかったです。

ステーキ&エビフライ(ライス・スープ・サラダ付) ¥1760
夫はついにステーキを食べていました。
たれがとてもいい匂いで食欲をそそります。
牛肉もとてもやわらかくてごはんがあっという間になくなる味です。
そして、エビフライが3尾もついていました。お肉とエビフライどっちもメインでよい食材のセット何て贅沢ですね。
そして、スープではなく味噌汁が付いていました。

クリームソーダ ¥650


カレー&カフェ たべった 大鳥居店
福岡県北九州市若松区大鳥居
定休日:火曜日
駐車場は広めなので、車で安心して行くことができます。
たべったにカレーを食べに行くようになってもう10年以上になると思います。
いろんなお店でカレーを食べますが、ここのカレーが一番好きです。
そして、店内、外に向かって座るカウンターで食べるのも好きです。
店内の内装も変わりました。以前の異国情緒のある感じもよかったですが、今のスッキリした内装も良いです。


『たべった』といえば“石焼きカレー”です。
あつあつの石焼の器に入ったカレーは絶品です。
辛さはふつうを選んでも十分辛いです。でも、うまみのある辛さなのでペロッと食べることができます。
辛いのが苦手な方には甘めにも変えることができ、辛いのが好きな人には辛みスパイスをつけてくれるので家族みんなで楽しめるカレーです。
メニュー
通常メニューとランチメニュー、そして季節限定メニューもあります。







石焼ロースカツカレー
たべったのロースカツはとても分厚く、とても気合の入ったカツです。
このカツは一度は食べてほしいです。
カレーはツボに入れて別に持ってきてもらえるので、私はまず半分入れて少しづつ足していきます。
アツアツの石であっというまに蒸発?なくなってしまうからです。


石焼チキンカツカレー
私が一番多く食べてきたのがこのチキンカツカレーです。
チキンカツカレーにはカレーがかかって出てきます。
ロースカツも美味しいのですが、このチキンカツもとても美味しいです。
私はいつもご飯を小盛り(150g)にします。
自宅で食べる時のご飯がだいたい80gなのでこれでも食べすぎですが、たべったではこの量はやはり食べたいです。そしていつも満腹で帰ります。

石焼唐揚げカレー
先日、はじめて食べました。
お気に入りのから揚げ屋さんが無くなってしまい、その日の気分はから揚げだったので、注文。
しっかりとした味のから揚げだけど、カレーとの相性は抜群でした。


鉄板焼きロースカツカレー
家族で行っても、みんなでずっと石焼カレーを食べていましたが、夫が鉄板焼きを食べてみる!と注文。
石焼カレーよりも食べやすいし、ちょっぴり付いているパスタもよかったようです。
夫や息子はいつもご飯の量は普通(200g)でルー多めで注文。
これもルー多めなので溢れんばかりのカレールーです。そして熱くてグラグラしているのがよくわかりますね。
マンゴーラッシー
何のカレーを頼むときでもかならずセットで頼むマンゴーラッシーです。
もしかしたら、これを飲みたくて行っているのかも(笑)

麺処 一善
北九州市八幡西区御開(若松イオンのすぐ近く、業務スーパーの斜め前、ダイレックスの横のビルです)
駐車場は店の前に数台、店の横の駐車場に5台あります
定休日 月曜日
火、木、日曜日 11時〜15時
水、金、土曜日 11時〜15時 17時30分〜20時30分
私の中で今一番好きな豚骨ラーメンのお店です。
しっかりした豚骨の味なのにさっぱり食べられるラーメンです。後味もすっきりしています。
臭みやギトギト感はまったくなく、はじめて豚骨ラーメンを食べる方も年配の方も、そして若者も満足できる味です。
普通のラーメン以外にも、数量限定の塩とんこつラーメンや担々麺もあります。
こちらも美味しいのですが、初めての方は基本のとんこつラーメンがおすすめです。
そして30代の店長さんがとてもいい感じです。
何度か行くうちに顔を覚えてくれ、時間があればちょこちょこ話ができます。





今回はオープン2周年大感謝祭に行ってきました。
次々に常連さんが来て、みなさん美味しそうに食べていました。
注文を聞いていると、やはり『カタ』を頼む人が多いけど、たまに『バリカタ』の方も。
すごいなーと思いながら、私は今日も安定の『ふつう』をいただきました。
ここのラーメンは何度も食べているのに、ラーメンが出てきて一口目のスープは「うま!」と思います。
特別デーのため、替え玉がなかったので普通サイズのチャーハンもいただきました。
ここはチャーハンもとても美味しいです。
お客さんもかなりの確率で頼んでいるのではないかな?


私は入れませんが、夫はいつも煮卵トッピングです。
チャーシューは大きなお肉がどんっとのっています。

みや島
北九州市小倉南区北方。北九州モノレールの北方駅目の前。
駐車場は店の前に3台と第2駐車場に7台です。
広島風お好み焼きは豚玉・ミックス・すじ玉などがあり、トッピングメニューも充実。
そば入り・うどん入り以外にバターライスやキムチライス入りもあり、焼きそばや焼うどんもあります。


今回は、この2つを注文!
◆ゴックス(すじ肉、豚肉、えび、いか、たこ、こんにゃく、キャベツ、もやし、玉子)+バターライス
◆ミックス(豚肉、えび、いか、たこ、キャベツ、もやし、玉子)+そば
20年以上前になりますが、広島風でそば以外があるのを知ったのはこのお店でした。
初めて食べた時は美味しすぎて衝撃的でした。
もちろんそば入りも美味しいのですが、この店で食べるならバターライス入りがおすすめです。
お店の方が焼き、ギューギューと押すタイプの広島風です。
ソースはすこし辛め。そして、ゴックスのすじ肉は柔らかいですよ。








合馬竹膳
住所:北九州市小倉南区徳吉南 4 丁目 5-1(九州自動車道・小倉南インターから近くアクセス抜群)
電話:093-482-3566
営業時間:11:00~14:00
店休日:要確認(季節によって変わる可能性あり)
駐車場:10 台程
合馬の竹林が広がる、のどかな田園風景を見渡すテラス席がおすすめです。


北九州市小倉南区合馬(おうま)は、日本有数の竹林面積を誇るタケノコの名産地です。
この合馬地区で採れる「合馬のタケノコ」は、味・香り・歯ごたえともに絶品!
そんな合馬地区の入り口にあり、リーズナブルな価格で美味しいタケノコが食べれるお店が「合馬竹膳」さんです。
1年中美味しいタケノコ料理をいただけますが、やはりおすすめは春先のタケノコが取れる季節です。
たけのこ御膳 ¥1500
タケノコご飯、タケノコ煮物、小鉢、味噌汁、タケノコ天ぷら、漬物、サラダ、コーヒー
旬の季節には「白出汁でいただく刺身」もいただけます。


たけのこランチ ¥1100
タケノコご飯、タケノコ煮物、味噌汁、タケノコ天ぷら、漬物

八幡のチャンポン
駅前店 北九州市八幡東区西本町2-2-1 093-681-0009
別館 北九州市八幡東区平野1-3-7 093-616-8847
店休日 月曜日
駅前店は八幡駅前徒歩1分 昔からある建物でいい意味で趣があり、他県から遊びに来た友達を連れていくならこっちの方が地元飯という雰囲気があります。
駐車場はありませんが、八幡駅の駐車場に停めることができます。(有料)
別館は九州国際大学近くにあり駐車場も広く無料で停めることができます。
席数も多くゆっくり食事ができます。


八幡のチャンポンといえば、やっぱりカツ乗せ〇〇です。
カツ乗せがメインのため、カツが乗っていないメニューを頼む場合は『カツなし〇〇』となります。
そして『手羽先の唐揚げ』もおすすめ!
私はお店で食べきれないので、持ち帰って晩御飯にします。


八幡の焼きそば
しっかりした味付けの焼きそばです。
焼きそばの麵と同じストレート麺で麺自体がおいしいです。
そして、どんっと乗ったチキンカツが抜群!
こちらは大盛りやきそば+チキンカツ

こちらはトンカツ載せやきそば

八幡のチャンポン
写真は『ミニチャンポン』にチキンカツを2個追加です。
(『ミニチャンポン』にはカツがないため)
麺の量は減るけど、野菜はたっぷりです。

スポンサーリンク