B’z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS- 福岡PayPayドーム

9.17 (日)の公演に参加
残念な雨が降る中、8時半ごろにPayPayドームの駐車場に到着。
6番ゲートエスカレーター付近に停め、一安心。
まだ駐車場には余裕があるけど、まあまあ埋まっている感じ。
ライブ開始まで車で休憩をすることを考えるとPayPayドームの駐車場に停められるのはとても助かります。
しかも、「E・ZO FUKUOKA」で6000円以上使うと駐車場代3000円の返金があるということで、昼ご飯は豪勢にいただく。
腹ごしらえをし、9時ごろグッズ売り場の列へ並ぶ。
グッズ販売は11時開始予定。
販売場所の5番ゲートからずらーーーーーっと、大行列。
販売2時間前なのに、私が並んだのは8番ゲート。
前日は販売時間が前倒しで10時開始になっていたので、期待しつつ雨の中並ぶ。
なかなか蒸し暑い雨の中外で並ぶこともないので、疲労がやばい。
そして、10時過ぎ少しずつ列が前へ。
事前に買うものは決めていたので、さくっと買って、次はガチャへ。
夫と5回ずつ、ガチャガチャ。


[購入グッズ]
ツアーパンフレット ¥3,000
ショッピングバッグ ¥800
ステージタオル ¥3,000
タブレット缶 ¥2,000
ステージコップ ¥1,800
ツアートラック ¥1,800
レザーキーホルダー ¥3,000
フライトタグ ¥1,400
ツアーTシャツ ブラック ¥3,500
STARS Tシャツ ブラック ¥3,500
メモリアルプレート ¥2,000
チャリティーピンバッジ ¥500
ガチャガチャは、1回 600円
アクリルスタンド 12種類中3種類 4個
会場限定リストバンド 2つ
リストバンド 赤 1つ
サコッシュ 黒 1つ
会場限定チャーム 2つ
B’zのグッズはとてもかっこいい!
センスの良さと購買意欲をそそるラインナップ
ついつい手を伸ばしてしまいました。
ついでに、DVDを購入し、B’z PARTYのテントものぞき、そしてライブまで体力温存

入場するまで席はわからないので、わくわくしながら開場時間の15時を待ち、混雑をさけのんびり入場。
席はレフトスタンド側、ステージから5~10度くらいの延長線上?正面モニター1/3しか見えませんけど・・・ みたいな席でした。
でも、端っこまで来てくれると肉眼でもはっきり稲葉さんや松本さんが見える席。
なんていったらいいかわからないが、A席の真横の1段下(笑)
これも運だから仕方がない。全景はDVDを買って確かめます。
そしていざライブ開始。
稲葉さんすごいねー!そんなにはっちゃけて、走って、歌うってプロだなーと感心しました。
ライブの模様はきっとB’zのガチファンの方たちが熱く語っているので、にわかファンの蒼空が語るのはきっと不謹慎のため割愛。
今回はデビュー35周年ライブということで、シングル曲多め。
そして、私が20代のころによく聞いた曲も多く、とてもうれしかったです。
大学生のころ、しょっちゅう行ってたカラオケで、誰かがかならず歌うB’zの歌。
なつかしい思い出と共にライブを堪能しました。
1.LOVE PHANTOM
2.FIREBALL
B’zのLIVE-GYMにようこそ
3.RUN
4.星降る夜に騒ごう
5.恋心 (KOI-GOKORO)
MC
6.イチブトゼンブ
7.NATIVE DANCE
8.GUITAR KIDS RHAPSODY
9.Calling
10.太陽のKomachi Angel
11.LADY NAVIGATION
Movie (10曲ダイジェスト)+MC
12.BIG
メンバー紹介 ~ バンドセッション
13.JAP THE RIPPER
14.YES YES YES
15.愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない
16.メドレー ultra soul~BAD COMMUNICATION~ultra soul
17.IT’S SHOWTIME!!
18.君の中で踊りたい 2023
19.兵、走る
アンコール:
MC
20.STARS
21.Pleasure 2023 ~人生の快楽~
ひとりじゃないから -Theme Of LIVE-GYM-
おまけ
お昼ご飯は隣接する「BOSS E・ZO FUKUOKA」の「焼肉 赤身 にくがとう」でいただきました。



スポンサーリンク