今回はTHE ALFEEのDiscographyの中からシングルのみを集めたシングルヒストリーです。
デビュー49年目(結成50年目)の2023年6月時点でシングルは72曲の発売と1曲の発売中止です。
シングルのどの曲も今もライブで歌われるし、カップリングの曲も聴いたことがある曲ばかり、
というか・・・ この曲シングル曲ではなくてカップリングだったの!? や こんなに前の曲だったの!!と驚くくらい、いまだ現役の曲ばかりですね。
デビュー日には私はまだこの世界に生まれていなくて、小学生の時に出会った曲、中学生の時に流れていた曲・・ 結婚し子供が生まれて一緒に聴いた曲、自分の人生と共にあるALFEE楽曲に感謝です。
1位:65.7万枚「Promised Love」(1992年2月5日発売/最高位:2位)
2位:52.4万枚「星空のディスタンス」(1984年1月21日発売/最高位:2位)
3位:47.0万枚「LOVE NEVER DIES」(1996年1月29日発売/最高位:4位)
4位:37.3万枚「メリーアン」(1983年6月21日発売/最高位:7位)
5位:33.6万枚「恋人達のペイヴメント」(1984年10月17日発売/最高位:1位)
THE ALFEE全曲のDiscographyとオリジナルアルバムのみを集めたDiscographyを作ってみました。
タイトルと曲名、そしてジャケット写真を眺めるだけでもTHE ALFEEの歴史を感じることができます。
- [シングル]1.夏しぐれ
- [シングル]2.青春の記憶
- [シングル]3.ラブレター
- [シングル]4.踊り子のように
- [シングル]5.星降る夜に…
- [シングル]6.冬将軍
- [シングル]7.無言劇
- [シングル]8.美しいシーズン
- [シングル]9.恋人になりたい
- [シングル]10.宛先のない手紙
- [シングル]11.通り雨
- [シングル]12.泣かないでMY LOVE
- [シングル]13.SUNSET SUMMER
- [シングル]14.別れの律動
- [シングル]15.暁のパラダイス・ロード
- [シングル]16.メリーアン
- [シングル]17.星空のディスタンス
- [シングル]18.STARSHIP -光を求めて-
- [シングル]19.恋人達のペイヴメント
- [シングル]20.シンデレラは眠れない
- [シングル]21.霧のソフィア
- [シングル]22.風曜日、君をつれて
- [シングル]23.SWEAT & TEARS
- [シングル]24.ROCKDOM -風に吹かれて-
- [シングル]25.サファイアの瞳
- [シングル]26.君が通り過ぎたあとに -Don’t Pass Me By-
- [シングル]27.白夜 -byaku-ya-
- [シングル]28.My Truth
- [シングル]29.1月の雨を忘れない
- [シングル]30.WEEKEND SHUFFLE -華やかな週末-
- [シングル]31.19 (nineteen)
- [シングル]32.FAITH OF LOVE
- [シングル]33.恋人の歌がきこえる
- [シングル]34.FLOWER REVOLUTION
- [シングル]35.Promised Love
- [シングル]36.Believe
- [シングル]37.Victory
- [シングル]38.もう一度君に逢いたい
- [シングル]39.まだ見ぬ君への愛の詩
- [シングル]40.COMPLEX BLUE -愛だけ哀しすぎて-
- [シングル]41.冒険者たち
- [シングル]42.エルドラド
- [シングル]43.LOVE NEVER DIES
- [シングル]44.倖せのかたち 〜Send My Heart〜
- [シングル]45.Brave Love 〜Galaxy Express 999
- [シングル]46.希望の鐘が鳴る朝に
- [シングル]47.Justice For True Love
- [シングル]48.NEVER FADE
- [シングル]49.Juliet
- [シングル]50.太陽は沈まない
- [シングル]51.タンポポの詩
- [シングル]52.希望の橋
- [シングル]53.100億のLove Story
- [シングル]54.Innocent Love
- [シングル]55.Dear My Life
- [シングル]56.Lifetime Love
- [シングル]57.桜の実の熟する時 / 風の詩
- [シングル]58.夜明けを求めて
- [シングル]59.この愛を捧げて
- [シングル]60.Let It Go
- [シングル]61.生きよう
- [シングル]62.Final Wars!/もう一度ここから始めよう
- [シングル]63.GLORIOUS
- [シングル]64.英雄の詩
- [シングル]65.今日のつづきが未来になる
- [シングル]66.あなたに贈る愛の歌
- [シングル]67.人間だから悲しいんだ
- [シングル]68.友よ人生を語る前に
- [シングル]69.Joker -眠らない街-
- [シングル]70.The 2nd Life -第二の選択ー
- [シングル]71.星空のCeremony / Circle of Seasons
- [シングル]72.鋼の騎士Q / Never Say Die
- [シングル]73.KO. DA. MA. / ロマンスが舞い降りて来た夜
[シングル]1.夏しぐれ
1974年8月25日に発売されたALFIEのデビューシングル
ビクター音楽産業より発売

1.夏しぐれ
作詞:松本隆/作曲・編曲:筒美京平
リードヴォーカルは高見沢さん
2.危険なリンゴ
作詞:松本隆/作曲・編曲:筒美京平
リードヴォーカルは桜井さん
[シングル]2.青春の記憶
1975年5月25日に発売されたALFIEの2枚目のシングル

1.青春の記憶
作詞:松本隆/作曲:筒美京平/編曲:馬飼野康二
リードヴォーカルは坂崎さん
2.真夏の夢
作詞:松本隆/作曲:筒美京平/編曲:馬飼野康二
リードヴォーカルは三宅康夫さん
[シングル]府中捕物控
1975年12月10日に発売される予定だったALFIEのシングル
発売予定の前日に「社の良識に合わない」「事件を茶化している」とのことで突然発売中止となった三億円事件をパロディにした楽曲
作詞・作曲は山本正之
[シングル]3.ラブレター
1979年1月21日に発売されたAlfee3枚目のシングル
ポニーキャニオンより再デビュー曲
ショウワノートのCMソングとして使われた

1.ラブレター
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:クニ河内
リードヴォーカルは高見沢さん
2.過ぎ去りし日々
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:クニ河内
リードヴォーカルは高見沢さん
[シングル]4.踊り子のように
1979年4月21日に発売されたAlfee4枚目のシングル

1.踊り子のように
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:クニ河内
リードヴォーカルは高見沢さん
2.さよならは さりげなく
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:クニ河内
リードヴォーカルは桜井さん
[シングル]5.星降る夜に…
1979年7月21日に発売されたAlfee5枚目のシングル

1.星降る夜に…
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:矢野立美
リードヴォーカルは高見沢さん
2.街角のヒーロー
作詞:坂崎幸之助/作曲:高見沢俊彦/編曲:クニ河内
リードヴォーカルは桜井さん
[シングル]6.冬将軍
1979年10月21日に発売されたAlfee通算6枚目のシングル

1.冬将軍
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:アルフィー&矢野立美
リードヴォーカルは桜井さん
2.さよならの鐘
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:アルフィー
3声コーラス
[シングル]7.無言劇
1980年3月21日に発売されたAlfee7枚目のシングル
ドラマ『あいつと俺』主題歌として起用。テレビドラマの主題歌となった初曲。

1.無言劇
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:アルフィー&矢野立美
リードヴォーカルは桜井さん
2.明日なき暴走の果てに
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:アルフィー
リードヴォーカルは坂崎さん
[シングル]8.美しいシーズン
1980年6月21日に発売されたAlfee8枚目のシングル
1980年6月14日公開映画『不良少年』の主題歌として使用

1.美しいシーズン
作詞:有川正沙子/作曲:高見沢俊彦/編曲:羽田健太郎
リードヴォーカルは高見沢さん
2.Feeling Love
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:アルフィー
リードヴォーカルは高見沢さん
[シングル]9.恋人になりたい
1980年11月5日に発売されたAlfee9枚目のシングル

1.恋人になりたい
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:井上鑑&アルフィー
リードヴォーカルは坂崎さん
2.CHECK OUT
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:井上鑑&アルフィー
リードヴォーカルは高見沢さん
[シングル]10.宛先のない手紙
1981年5月21日に発売されたAlfee10枚目のシングル

1.宛先のない手紙
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:青木望
リードヴォーカルは坂崎さん
2.北のHOTEL
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:青木望
リードヴォーカルは桜井さん
[シングル]11.通り雨
1981年10月21日に発売されたAlfee11枚目のシングル

1.通り雨
作詞:有川正沙子/作曲:高見沢俊彦/編曲:井上鑑
リードヴォーカルは桜井さん
2.言葉にしたくない天気
作詞:秋元康/作曲:坂崎幸之助・高見沢俊彦/編曲:井上鑑
リードヴォーカルは坂崎さん
[シングル]12.泣かないでMY LOVE
1982年3月21日に発売されたAlfee12枚目のシングル

1.泣かないでMY LOVE
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:井上鑑
リードヴォーカルは坂崎さん
2.モーニング・コールでラスト・キッス
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:井上鑑
リードヴォーカルは高見沢さん
[シングル]13.SUNSET SUMMER
1982年6月21日に発売されたAlfee13枚目のシングル
グループ名表記をAlfeeとした最後の作品

1.SUNSET SUMMER
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:井上鑑
リードヴォーカルは桜井さん
2.絶狂!ジャンピング・グルーピー
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:アルフィー
リードヴォーカルは高見沢さん
[シングル]14.別れの律動
1982年11月21日に発売されたALFEE14枚目のシングル
アルバム『ALFEE』の先行シングルで、ロックバンド「ALFEE」名義初のシングル
アルフィー名義で初めてオリコンチャート100位以内に入った作品
オリコン69位

1.別れの律動 (リズム)
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:ALFEE
リードヴォーカルは高見沢さん
2.挽歌
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
[シングル]15.暁のパラダイス・ロード
1983年3月21日に発売された、ALFEE15枚目のシングル
オリコン17位

1.暁のパラダイス・ロード
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:ALFEE with 井上鑑
リードヴォーカルは桜井さん
2.祈り
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:ALFEE
3声コーラス
[シングル]16.メリーアン
1983年6月21日に発売されたALFEE16枚目のシングル
「第34回NHK紅白歌合戦」に初出場
オリコントップ10入りを果たした初めての作品
オリコン7位(1983年度年間30位)

1.メリーアン
作詞:高見沢俊彦・高橋研/作曲:高見沢俊彦/編曲:ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
2.ラジカル・ティーンエイジャー
作詞:高見沢俊彦/作曲:高見沢俊彦/編曲:ALFEE with 井上鑑
[シングル]17.星空のディスタンス
1984年1月21日に発売されたALFEE17枚目のシングル
2024年12月31日放送の第75回NHK紅白歌合戦に41年ぶりに出場。「星空のディスタンス」を披露
オリコン2位(1984年度年間11位)

1.星空のディスタンス
作詞:高見沢俊彦・高橋研/作曲:高見沢俊彦/編曲:ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
TBS系ドラマ「無邪気な関係」主題歌
2.DOWNTOWN STREET
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:ALFEE
リードヴォーカルは坂崎さん
[シングル]18.STARSHIP -光を求めて-
1984年5月21日にリリースされたALFEE18枚目のシングル
オリコン週間5位(1984年度年間18位)

1.STARSHIP -光を求めて-
作詞:高見沢俊彦・高橋研 / 作曲:高見沢俊彦 / 編曲:ALFEE with 井上鑑
リードヴォーカルは桜井さん→高見沢さん
アニメーション映画「SF新世紀レンズマン」主題歌(初めての劇場用アニメ映画の主題歌)
2.愛の鼓動
作詞・作曲:高見沢俊彦 / 編曲:ALFEE with 井上鑑
リードヴォーカルは桜井さん
[シングル]19.恋人達のペイヴメント
1984年10月17日に発売されたALFEE19枚目のシングル
初めてオリコンチャート1位を獲得した作品(1984年度年間67位)

1.恋人達のペイヴメント
作詞:高見沢俊彦・高橋研/作曲:高見沢俊彦/編曲:ALFEE
リードヴォーカルは高見沢さん
江崎グリコ「アーモンドチョコレート」CMソング
2.ロールオーバー・イエスタデイ
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:ALFEE
リードヴォーカルは坂崎さん
[シングル]20.シンデレラは眠れない
1985年2月21日に発売されたALFEE20枚目のシングル
オリコン週間1位

1.シンデレラは眠れない
作詞:高見沢俊彦・高橋研/作曲:高見沢俊彦/編曲:ALFEE
リードヴォーカルは坂崎さん
カネボウ化粧品’85 春のイメージソングとして使用
2.A Last Song
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:ALFEE
リードヴォーカルは高見沢さん
[シングル]21.霧のソフィア
1985年10月16日に発売されたALFEE21枚目のシングル
オリコン週間2位

1.霧のソフィア
作詞:高見沢俊彦、高橋研 / 作曲:高見沢俊彦 / 編曲:ALFEE
リードヴォーカルは高見沢さん
2.BLUE AGE REVOLUTION
作詞・作曲:高見沢俊彦 / 編曲:ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
[シングル]22.風曜日、君をつれて
1986年3月5日に発売された、ALFEE22枚目のシングル
グループ名表記をALFEEとした最後の作品
オリコン週間2位

1.風曜日、君をつれて
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
全日空夏の沖縄キャンペーンソングとして使用
2.世にも悲しい男の物語
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:ALFEE
リードヴォーカルは坂崎さん
[シングル]23.SWEAT & TEARS
1986年7月5日に発売されたTHE ALFEE23枚目のシングル
バンド名が正式に「THE ALFEE」となったシングル
オリコン週間3位

1.SWEAT & TEARS
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは高見沢さん
2.風よ教えて
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
[シングル]24.ROCKDOM -風に吹かれて-
1986年9月5日に発売されたTHE ALFEE24枚目のシングル
オリコン週間4位

1.ROCKDOM -風に吹かれて-
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは高見沢さん
2.DAYS GONE BY
作詞・作曲:高見沢俊彦/訳詞:Linda Hennrick/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
[シングル]25.サファイアの瞳
1987年3月11日発売されたTHE ALFEE25枚目シングル
オリコン週間1位(1987年度年間31位)

1.サファイアの瞳
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE/ブラスアレンジ:新田一郎
リードヴォーカルは桜井さん
ライオンの洗顔料「ページワン」CFソング
2.木枯しに抱かれて…
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは高見沢さん
[シングル]26.君が通り過ぎたあとに -Don’t Pass Me By-
1987年3月11日発売されたTHE ALFEE26枚目シングル
A面、B面共に東宝映画「タッチ3」主題歌、EDテーマ
オリコン初登場5位(1987年度年間58位)

1.君が通り過ぎたあとに -Don’t Pass Me By-
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:ALFEE/ストリングス・アレンジ:青木望
リードヴォーカルは高見沢さん
2.FOR THE BRAND-NEW DREAM
作詞:高見沢俊彦/訳詞:Linda Hennrick/作曲:高見沢俊彦/編曲:ALFEE ブラス・アレンジ:新田一郎
リードヴォーカルは坂崎さん
[シングル]27.白夜 -byaku-ya-
1987年7月1日に発売されたTHE ALFEE27枚目のシングル
オリコン週間3位(1987年度年間75位)

1.白夜 -byaku-ya-
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは高見沢さん
2.LONG WAY TO FREEDOM
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは高見沢さん
アルプス電気のCFソング
[シングル]28.My Truth
1987年10月28日に発売されたTHE ALFEE28枚目のシングル
オリコン週間1位

1.My Truth
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは坂崎さん
2.It’s Alright
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
1988年大阪国際女子マラソンのイメージソング
[シングル]29.1月の雨を忘れない
1988年1月21日に発売されたTHE ALFEE29枚目のシングル
オリコン週間4位

1.1月の雨を忘れない
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
2.Girl
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE with 井上鑑
リードヴォーカルは坂崎さん
フジテレビ系ドラマ『桃色学園都市宣言!!』の主題歌
[シングル]30.WEEKEND SHUFFLE -華やかな週末-
1988年3月16日に発売された、THE ALFEE30枚目のシングル
タイトル曲・カップリング曲共にTBSテレビ系ドラマ『パパは年中苦労する』で起用
オリコン週間4位(1988年度年間88位)

1.WEEKEND SHUFFLE -華やかな週末-
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
2.見つめていたい
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは高見沢さん
[シングル]31.19 (nineteen)
1988年7月27日に発売されたTHE ALFEE31枚目のシングル
オリコン週間2位(1988年度年間78位)

1.19(nineteen)
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは坂崎さん→高見沢さん
2.アウトロー・ブルース
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
[シングル]32.FAITH OF LOVE
1988年12月21日に発売された、THE ALFEEによる32枚目のシングル
タイトル曲・カップリング曲ともに映画『将軍家光の乱心 激突』のテーマソングとして起用
オリコン週間2位

1.FAITH OF LOVE
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
2.YOU GET TO RUN
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
[シングル]33.恋人の歌がきこえる
1989年10月25日に発売されたTHE ALFEE33枚目のシングル
オリコン週間4位

1.恋人の歌がきこえる
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE with 武部聡志
リードヴォーカルは高見沢さん
日本テレビ系ドラマ『恋人の歌がきこえる』の主題歌
2.Alone -それでも道はつづく-
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは坂崎さん
[シングル]34.FLOWER REVOLUTION
1990年1月31日に発売されたTHE ALFEE34枚目のシングル
オリコン週間3位

1.FLOWER REVOLUTION
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE with 武部聡志
Aメロ:坂崎さん、Bメロ:桜井さん、サビ:高見沢さん
「国際花と緑の博覧会」(花の万博)イメージソング
「大阪国際女子マラソン」イメージソング
2.BAD GIRL
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは坂崎さん
[シングル]35.Promised Love
1992年2月5日発売されたTHE ALFEE35枚目のシングル
本作で20作目のオリコンベスト10入りを果たす
オリコン週間2位(1992年度年間22位)

1.Promised Love
作詞作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
日本テレビ系ドラマ『ポールポジション!愛しき人へ…』主題歌
2.Someday
作詞作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
1992年の大阪国際女子マラソンのイメージソング
3.Promised Love Original Karaoke
[シングル]36.Believe
1993年2月3日に発売された、THE ALFEE36枚目のシングル
オリコン週間8位

1.Believe
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
TBS系で放送された『ムーブ』の主題歌
2.Running Wild
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
1993年大阪国際女子マラソンイメージソング
3.Believe〈オリジナル・カラオケ〉
[シングル]37.Victory
1993年4月28日に発売されたTHE ALFEE37枚目のシングル
オリコン週間8位

1.Victory
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
横浜フリューゲルスのオフィシャルソング
2.Time Spirit
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは3人
3.Victory(Original Karaoke)
[シングル]38.もう一度君に逢いたい
1993年12月1日に発売されたTHE ALFEE38枚目のシングル
オリコン週間10位

1.もう一度君に逢いたい
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
日本テレビ系『スーパーテレビ情報最前線』主題歌
2.風を追いかけて
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは高見沢さん
「1994年大阪国際女子マラソン」のイメージソング
3.もう一度君に逢いたい(オリジナル・カラオケ)
[シングル]39.まだ見ぬ君への愛の詩
1994年5月14日に発売されたTHE ALFEE39枚目のシングル
オリコン週間10位

1.まだ見ぬ君への愛の詩
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは高見沢さん
アサヒ飲料「三ツ矢サイダー」のCFソング
2.愛こそ力 〜Power for Love〜
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:武部聡志 with THE ALFEE
リードヴォーカルは坂崎さん
フジテレビ系『タイムアングル』テーマソング
3.まだ見ぬ君への愛の詩 (オリジナル・カラオケ)
[シングル]40.COMPLEX BLUE -愛だけ哀しすぎて-
1994年9月20日に発売されたTHE ALFEE40枚目のシングル
オリコン週間9位

1.COMPLEX BLUE -愛だけ哀しすぎて-
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
フジテレビ・ビデオサスペンスシリーズ『COMPLEX BLUE』主題歌
2.THEME OF ROMANCE (COMPLEX BLUE)
3.THEME OF SOLITUDE (GUITAR SOLO)
4.COMPLEX BLUE -愛だけ哀しすぎて- [オリジナル・カラオケ]
[シングル]41.冒険者たち
1994年10月20日に発売されたTHE ALFEE41枚目のシングル
オリコン週間8位

1.冒険者たち
作詞:高見沢俊彦/作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは坂崎さん
NHKアニメ『モンタナ・ジョーンズ』オープニングテーマ
2.El Dorado (English Version)
作詞:高見沢俊彦・高橋研/英訳詞:Carolyn Stevens/作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
同時発売シングル『エルドラド』の英語版
3.冒険者たち(オリジナル・カラオケ)
[シングル]42.エルドラド
1994年10月20日に発売されたTHE ALFEEの42枚目のシングル
オリコン週間10位

1.エルドラド
作詞:高見沢俊彦・高橋研/作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは高見沢さん
NHKアニメ『モンタナ・ジョーンズ』のエンディングテーマ
2.The Adventure Begins (English Version)
作詞:高見沢俊彦/訳詞:Carolyn Stevens/作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
「冒険者たち」英詞ヴァージョン
3.エルドラド(オリジナル・カラオケ)
[シングル]43.LOVE NEVER DIES
1996年1月29日に発売された、THE ALFEE43枚目のシングル
オリコン週間4位(1996年度年間61位)

1.LOVE NEVER DIES
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
日本テレビ系ドラマ『奇跡のロマンス』主題歌
2.GLORY DAYS
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは高見沢さん
「1996年大阪国際女子マラソン」のイメージソング
3.LOVE NEVER DIES [ORIGINAL KARAOKE]
[シングル]44.倖せのかたち 〜Send My Heart〜
1996年10月16日に発売されたTHE ALFEE44枚目のシングル
オリコン週間10位

1.倖せのかたち 〜Send My Heart〜
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
東邦生命のCFソング
2.EVERYBODY NEEDS LOVE GENERATION -Live at YOKOHAMA RED BRICKS,10th August 1996-
『LOVE』収録曲のライヴ音源
3.倖せのかたち 〜Send My Heart〜 (Original Karaoke)
[シングル]45.Brave Love 〜Galaxy Express 999
1998年2月25日に発売されたTHE ALFEE45枚目のシングル
EMIミュージック・ジャパン移籍第1弾シングル
オリコン週間9位

1.Brave Love 〜Galaxy Express 999
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
東映アニメ映画『銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー』主題歌
2.Beyond The Win
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
「1998年大阪国際女子マラソン」イメージソング
3.Brave Love (Original Instrumental)
[シングル]46.希望の鐘が鳴る朝に
1999年2月3日に発売されたTHE ALFEE46枚目のシングル。
オリコン週間8位(1999年度年間92位)

1.希望の鐘が鳴る朝に
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE/ストリングスアレンジ:森俊之
リードヴォーカルは桜井さん
TBS系ドラマ「東芝日曜劇場」『サラリーマン金太郎』主題歌
2.Beginning of the Time
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
「1999年・大阪国際女子マラソン」イメージソング
3.希望の鐘が鳴る朝に (Original Instrumental)
[シングル]47.Justice For True Love
1999年8月18日に発売されたTHE ALFEE47枚目のシングル
オリコン週間10位

1.Justice For True Love
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
東映アニメ映画『金田一少年の事件簿2 殺戮のディープブルー』主題歌
2.A.D.1999 -Millennium Version-
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
3.Justice For True Love (Original Instrumental)
[シングル]48.NEVER FADE
2000年12月6日に発売されたTHE ALFEE48枚目のシングル
オリコン週間5位

1.NEVER FADE
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
テレビ朝日系バラエティー番組『T×2 SHOW』エンディングテーマ
2.Wake Up 〜Goodbye 20th century boy〜
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは坂崎さん
読売テレビ・日本テレビ系『ウェークアップ!』エンディングテーマ
3.自由になるために
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは高見沢さん
「2000年大阪国際女子マラソン」イメージソング
4.NEVER FADE (Original Instrumental)
[シングル]49.Juliet
2001年8月21日に発売された49枚目のシングル
オリコン週間5位

1.Juliet
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リード・ヴォーカルは坂崎さん
テレビ朝日系『すしあざらし』テーマソング
テレビ朝日系『T×2SHOW』主題歌
2.Change the wind
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
「2001年大阪国際女子マラソン」イメージソング
3.Juliet (Original Instrumental)
[シングル]50.太陽は沈まない
2002年8月14日に発売された50枚目のシングル
オリコン週間4位

1.太陽は沈まない
作詞作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE/Strings Arrangement:井上鑑
リードヴォーカルは桜井さん
フジテレビ系ドラマ『ショムニ FINAL』主題歌
2.Chaosの世界
作詞作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE
リードヴォーカルは桜井さん
「2002年大阪国際女子マラソン」イメージソング
3.太陽は沈まない (Original Instrumental)
[シングル]51.タンポポの詩
2003年8月13日に発売された51枚目のシングル
テレビ朝日系アニメ『ドラえもん』8代目のエンディングテーマ
オリコン週間5位
リード・ヴォーカルは高見沢さん

■初回限定盤
1.タンポポの詩
2.SWINGING GENERATION 2003
3.タンポポの詩-Original Instrumental-(Original Instrumental)

■通常盤
1.タンポポの詩
2.SWINGING GENERATION 2003
3.タンポポの詩-Original Instrumental-(Original Instrumental)
[シングル]52.希望の橋
2004年2月18日に発売された52枚目のシングル
TBS系ドラマ『サラリーマン金太郎4』主題歌
オリコン週間4位
リード・ヴォーカルは桜井さん

■初回限定盤
1.希望の橋
2.夜明けの星を目指して
3.希望の橋(Original Instrumental)
DVD
1.希望の橋

■通常盤
1.希望の橋
2.夜明けの星を目指して
3.希望の橋~Original Instrumental~
4.希望の鐘が鳴る朝に
[シングル]53.100億のLove Story
2005年8月17日に発売された53枚目のシングル
TBS系ドラマ『こちら本池上署5』主題歌
オリコン週間4位
リード・ヴォーカルは高見沢さん

■初回限定盤
1.100億のLove Story
2.ZeRoになれ!
3.100億のLove Story ~Original Instrumental~
DVD
1.100億のLove Story ビデオクリップ

■通常盤
1.100億のLove Story
2.ZeRoになれ!
3.悲しみが消える時 ’05
4.100億のLove Story ~Original Instrumental~
[シングル]54.Innocent Love
2006年10月25日発売された54枚目のシングル
TBS系ドラマ・中部日本放送開局50周年記念ドラマ『みこん六姉妹』主題歌
オリコン週間7位
リード・ヴォーカルは桜井さん

■Innocent Love
1.Innocent Love
2.ONE
3.Innocent Love ~Original Instrumental~

■Innocent Love (初回限定盤 CD、紙ジャケット仕様)
1.Innocent Love
2.ONE
3.Innocent Love ~Original Instrumental~
4.(BONUS TRACK)Innocent Love 〜Acoustic Guitar Instrumental #1〜
5.(BONUS TRACK)Innocent Love 〜Acoustic Guitar Instrumental

■Innocent Love (初回限定盤CD+DVD)
1.Innocent Love
2.ONE
3.Innocent Love ~Original Instrumental~
DVD
1.Innocent Love
[シングル]55.Dear My Life
2007年4月4日発売された55枚目シングル
「2007年大阪国際女子マラソン」イメージソング
オリコン週間4位
リード・ヴォーカルは桜井さん

■TYPE-A
1.Dear My Life
2.Dear My Life ~Original Instrumental~
3.Dear My Life ~Acoustic Guitar Instrumental~

■TYPE-B
1.Dear My Life
2.Dear My Life ~Original Instrumental~
3.夢よ急げ ~Acoustic Guitar Instrumental~

■TYPE-C
1.Dear My Life
2.Dear My Life ~Original Instrumental~
3.Dear My Life ~Original Instrumental with Electric GuitarMelody~
[シングル]56.Lifetime Love
2008年3月19日に発売された56枚目のシングル
CBCテレビ・TBSテレビ系で放送された連続ドラマ『みこん六姉妹2』の主題歌
オリコン週間2位
リード・ヴォーカルは桜井さん

■TYPE-A
1.Lifetime Love
2.Wonderful Days
3.Lifetime Love ~Instrumental~
4.Going My Way (Live Version)

■TYPE-B
1.Lifetime Love
2.Wonderful Days
3.Lifetime Love ~Instrumental~
4.Happy Christmas Time (Live Version)

■TYPE-C
1.Lifetime Love
2.Wonderful Days
3.Lifetime Love ~Instrumental~
4.聖夜 -二人のSilent Night- (Live Version)
[シングル]57.桜の実の熟する時 / 風の詩
2009年5月13日に発売された57枚目の初となる両A面シングル
「桜の実の熟する時」はテレビ朝日系列ドラマ木曜ミステリー『京都地検の女』第5シリーズ主題歌
リード・ヴォーカルは高見沢さん
「風の詩」は映画『ウォーロード/男たちの誓い』日本版エンディング・テーマ
リード・ヴォーカルは桜井さん
オリコン週間6位

■TYPE-A
1.桜の実の熟する時
2.風の詩
3.終わりなきメッセージ (Live Version)
4.桜の実の熟する時〜Original Instrumental〜
5.風の詩〜Original Instrumental〜

■TYPE-B
1.桜の実の熟する時
2.風の詩
3.Save Your Heart ~君だけを守りたい
4.桜の実の熟する時〜Original Instrumental〜
5.風の詩〜Original Instrumental〜

■TYPE-C
1.桜の実の熟する時
2.風の詩
3.Candle Light
4.桜の実の熟する時〜Original Instrumental〜
5.風の詩〜Original Instrumental〜
[シングル]58.夜明けを求めて
2009年10月7日に発売された58枚目のシングル
東海テレビ・フジテレビ系連続ドラマ『嵐がくれたもの』主題歌
オリコン週間4位
リード・ヴォーカルは桜井さん

■TYPE-A
1.夜明けを求めて
2.夏しぐれ(Live version)
3.See You Again(Live version)
4.夜明けを求めて(Original Instrumental)

■TYPE-B
1.夜明けを求めて
2.真夏のストレンジャー(Live Version)
3.風の詩(Live Version)
4.夜明けを求めて(Original Instrumental)

■TYPE-C
1.夜明けを求めて
2.Girl(Live Version)
3.Musician(Live Version)
4.夜明けを求めて(Original Instrumental)
[シングル]59.この愛を捧げて
2009年12月16日に発売された59枚目のシングル
アニメ映画『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』のエンディングテーマ曲
オリコン週間2位
リード・ヴォーカルは高見沢さん

■TYPE-A
1.この愛を捧げて
2.宇宙戦艦ヤマト 2009(with Symphonic Orchestra)
3.この愛を捧げて(Original Instrumental)

■TYPE-B
1.この愛を捧げて
2.宇宙戦艦ヤマト 2009(Rock Version)
3.この愛を捧げて(Original Instrumental)

■TYPE-C
1.この愛を捧げて
2.Shining Run ~輝く道に向かって~
3.この愛を捧げて(Original Instrumental)
[シングル]60.Let It Go
2011年5月3日に発売された60枚目のシングル
オリコンチャートTOP3入り
2011年大阪国際女子マラソンのイメージソング
オリコン週間3位
全メンバーがリードパートを持つ(Aメロ:坂崎さん、Bメロ:高見沢さん、サビ:桜井さん)

■TYPE-A
1.Let It Go
2.冒険者たち -Beyond the Adventure
3.Beyond the Adventure
4.Let It Go (Original Instrumental)

■TYPE-B
1.Let It Go
2.冒険者たち -Beyond the Adventure
3.WEEKEND SHUFFLE -華やかな週末-(Progressive Rock Arrange)
4.Let It Go (Original Instrumental)

■TYPE-C
1.Let It Go
2.冒険者たち -Beyond the Adventure
3.二人のSEASON(Hard Rock Arrange)
4.Let It Go (Original Instrumental)
[シングル]61.生きよう
2012年3月14日に発売された61枚目のシングル
2012年大阪国際女子マラソンのイメージソング
オリコン週間5位
リード・ヴォーカルは高見沢さん

■TYPE-A
1.生きよう
2.Zipangu(Live Version)
3.生きよう 〜Original Instrumental〜

■TYPE-B
1.生きよう
2.I Love You(Live Version)
3.生きよう 〜Original Instrumental〜

■TYPE-C
1.生きよう
2.うつろな瞳(Live Version)
3.生きよう 〜Original Instrumental〜
[シングル]62.Final Wars!/もう一度ここから始めよう
2013年2月20日に発売された62枚目の両A面シングル
「Final Wars!」はテレビ東京系の特撮テレビ番組『ウルトラマン列伝』主題歌
リード・ヴォーカルは桜井さん
「もう一度ここから始めよう」は2013年『大阪国際女子マラソン』イメージソング
オリコン週間5位
リード・ヴォーカルは高見沢さん
■TYPE-A
1.Final Wars !
2.もう一度ここから始めよう
3.My Truth
4.Final Wars !(Original Instrumental)
5.もう一度ここから始めよう(Original Instrumental)
■TYPE-B
1.もう一度ここから始めよう
2.Final Wars !
3.A Last Song
4.もう一度ここから始めよう(Original Instrumental)
5.Final Wars !(Original Instrumental)
■TYPE-C
1.Final Wars !
2.もう一度ここから始めよう
3.鋼鉄の巨人
4.Final Wars !(Original Instrumental)
5.もう一度ここから始めよう(Original Instrumental)
[シングル]63.GLORIOUS
2013年11月13日に発売された63枚目のシングル
テレビ東京系ドラマ『刑事吉永誠一 涙の事件簿』主題歌
オリコン週間7位
リード・ヴォーカルは高見沢さん
■TYPE-A
1.GLORIOUS
2.Faith of Love(Live at NHK Hall May 26, 2013)
3.GLORIOUS ~Original Instrumental~
■TYPE-B
1.GLORIOUS
2.Slow Dancer(Live at NHK Hall May 26, 2013)
3.GLORIOUS ~Original Instrumental~
■TYPE-C
1.GLORIOUS
2.Saved by The Love Song(Live at NHK Hall May 26, 2013)
3.GLORIOUS ~Original Instrumental~
[シングル]64.英雄の詩
2014年8月26日に発売された64枚目のシングル
2014年8月25日に40歳を迎えるTHE ALFEE
41年目の最初となる日に新しい一歩を記す40th Anniversary Single
テレビ東京系特撮テレビ番組『新ウルトラマン列伝』主題歌
オリコン週間4位
リード・ヴォーカルは桜井さん
■英雄の詩 [通常盤A]
◉英雄の詩
◉LOVES FOR ONE
◉孤独な世代 (Live at NHK Hall May 25, 2014)
◉英雄の詩 (Original Instrumental)
■英雄の詩 [通常盤B]
◉英雄の詩
◉LOVES FOR ONE
◉Beginning of the Time (Live at NHK Hall May 25, 2014)
◉英雄の詩 (Original Instrumental)
■英雄の詩 [通常盤C]
◉英雄の詩
◉LOVES FOR ONE
◉シュプレヒコールに耳を塞いで (Live at NHK Hall May 25, 2014)
◉英雄の詩 (Original Instrumental)
[シングル]65.今日のつづきが未来になる
2016年5月25日に発売された65枚目のシングル
日本テレビ系列『ぶらり途中下車の旅』エンディング・テーマ
オリコン週間3位 「シングル50作連続トップ10入り」を達成!
リード・ヴォーカルは桜井さん
■初回限定盤A
1.今日のつづきが未来になる
2.風の翼
3.CATCH THE WIND (Live at SAITAMA SUPER ARENA Jul. 26, 2015)
4.今日のつづきが未来になる (Original Instrumental)
■初回限定盤B
1.今日のつづきが未来になる
2.風の翼
3.愛の鼓動 (Live at SAITAMA SUPER ARENA Jul. 26, 2015)
4.今日のつづきが未来になる (Original Instrumental)
■初回限定盤C
1.今日のつづきが未来になる
2.風の翼
3.やさしい黄昏 (Live at SAITAMA SUPER ARENA Jul. 26, 2015)
4.今日のつづきが未来になる (Original Instrumental)
■通常盤
1.今日のつづきが未来になる
2.風の翼
3.幻想 〜ILLUSION〜 (Live at SAITAMA SUPER ARENA Jul. 26, 2015)
4.今日のつづきが未来になる (Original Instrumental)
[シングル]66.あなたに贈る愛の歌
2017年5月24日(水)に発売された66枚目のシングル
「THE ALFEE meets The KanLeKeeZ」と銘打ち、THE ALFEEの新曲と共に話題の最年長新人バンド「The KanLeKeeZ」の新曲も収録した豪華ニューシングル!
オリコン週間5位
リード・ヴォーカルは高見沢さん

■初回限定盤A
1.あなたに贈る愛の歌
2.エレキな恋人(The KanLeKeeZ)
3.あなたに贈る愛の歌(Original Instrumental)
4.無情の愛 X(Live at YOKOHAMA ARENA Jul.30, 2016)

■初回限定盤B
1.あなたに贈る愛の歌
2.エレキな恋人(The KanLeKeeZ)
3.あなたに贈る愛の歌(Original Instrumental)
4.CRASH!(Live at YOKOHAMA ARENA Jul.30, 2016)

■初回限定盤C
1.あなたに贈る愛の歌
2.エレキな恋人(The KanLeKeeZ)
3.あなたに贈る愛の歌(Original Instrumental)
4.鋼鉄の巨人(Live at YOKOHAMA ARENA Jul.31, 2016)

■通常盤
1.あなたに贈る愛の歌
2.エレキな恋人(The KanLeKeeZ)
3.あなたに贈る愛の歌(Original Instrumental)
4.創造への楔(2017年大阪国際女子マラソンイメージソング)
[シングル]67.人間だから悲しいんだ
2017年12月20日に発売された67枚目のシングル
平成時代にリリースした最後のシングルです!
オリコン週間6位
リード・ヴォーカルは「Juliet」以来16年ぶり坂崎さん!

■初回限定盤A
1.人間だから悲しいんだ
2.この素晴らしき愛のために
3.人間だから悲しいんだ (Original Instrumental)
4.BRIDGED TO THE SUN(Live at YOKOHAMA ARENA Jul. 29, 2017)

■初回限定盤B
1.人間だから悲しいんだ
2.この素晴らしき愛のために
3.人間だから悲しいんだ (Original Instrumental)
4.夜明けのLANDING BAHN(Live at YOKOHAMA ARENA Jul. 30, 2017)

■初回限定盤C
1.人間だから悲しいんだ
2.この素晴らしき愛のために
3.人間だから悲しいんだ (Original Instrumental)
4.真夜中を突っ走れ!(Live at YOKOHAMA ARENA Jul. 29, 2017)

■通常盤
1.人間だから悲しいんだ
2.この素晴らしき愛のために
3.人間だから悲しいんだ (Original Instrumental)
4.OVER DRIVE ~ 夢よ急げ(Live at YOKOHAMA ARENA Jul. 29, 2017)
[シングル]68.友よ人生を語る前に
2020年9月2日に発売された68枚目のシングル
オリコン週間2位
リード・ヴォーカルは桜井さん

■初回限定盤A
1.友よ人生を語る前に
2.太陽と鋼の翼
3.友よ人生を語る前に(Strings Melody Ver.)
4.愛は想い出の中に(Live at Makuhari Messe Aug. 3, 2019)

■初回限定盤B
1.友よ人生を語る前に
2.太陽と鋼の翼
3.友よ人生を語る前に(Strings Melody Ver.)
4.真夏の夢(Live at Makuhari Messe Aug. 4, 2019)

■初回限定盤C
1.友よ人生を語る前に
2.太陽と鋼の翼
3.友よ人生を語る前に(Strings Melody Ver.)
4.悲劇受胎(Live at Makuhari Messe Aug. 4, 2019)

■通常盤
1.友よ人生を語る前に
2.太陽と鋼の翼
3.友よ人生を語る前に(Strings Melody Ver.)
4.碧空の記憶(Live at OSAKA-JO HALL Aug. 25, 2019) Ver.)
[シングル]69.Joker -眠らない街-
2020年12月9日に発売された69枚目のシングル
テレビ東京系列ドラマ『記憶捜査〜新宿東署事件ファイル〜』のエンディングテーマ
オリコン週間3位
リード・ヴォーカルは桜井さん

■初回限定盤A
1.Joker -眠らない街-
2.振動α
3.Joker -眠らない街- (Strings Melody Ver.)
4.AUBE ~新しい夜明け(夏の夢 Live Ver.)

■初回限定盤B
1.Joker -眠らない街-
2.振動α
3.Joker -眠らない街- (Strings Melody Ver.)
4.THE AGES(夏の夢 Live Ver.)

■初回限定盤C
1.Joker -眠らない街-
2.振動α
3.Joker -眠らない街- (Strings Melody Ver.)
4.星空のディスタンス(抗コロナ編)(夏の夢 Live Ver.)

■通常盤
1.Joker -眠らない街-
2.振動α
3.Joker -眠らない街- (Strings Melody Ver.)
4.シュプレヒコールに耳を塞いで(夏の夢 Live Ver.)
[シングル]70.The 2nd Life -第二の選択ー
2021年7月28日に発売された70枚目のシングル
オリコン週間4位
リード・ヴォーカルは桜井さん

■初回限定盤A
1.The 2nd Life -第二の選択-
2.光と影のRegret
3.Dark Side Meditation(俺たちの武道館 2020 Live Ver.)
4.The 2nd Life -第二の選択- (Instrumental)

■初回限定盤B
1.The 2nd Life -第二の選択-
2.光と影のRegret
3.雨(俺たちの武道館 2020 Live Ver.)
4.The 2nd Life -第二の選択- (Instrumental)

■初回限定盤C
1.The 2nd Life -第二の選択-
2.光と影のRegret
3.黄昏に瞳を閉じて(俺たちの武道館 2020 Live Ver.)
4.The 2nd Life -第二の選択- (Instrumental)

■通常盤
1.The 2nd Life -第二の選択-
2.光と影のRegret
3.My Truth(俺たちの武道館 2020 Live Ver.)
4.The 2nd Life -第二の選択- (Instrumental)
[シングル]71.星空のCeremony / Circle of Seasons
2022年10月5日(水)に発売された71枚目のダブルAサイドシングル
オリコン週間シングルランキングで初登場2位!!
リード・ヴォーカルは桜井さん
[シングル]72.鋼の騎士Q / Never Say Die
発売日:2023年5月17日
72枚目のダブルAサイドシングル
THE ALFEE 結成50周年、昨年10月以来およそ半年ぶりとなる通算72枚目のシングル!
オリコン週間シングルランキングで初登場2位!!
1983年の「メリーアン」以来、連続57作トップ10入り
「鋼の騎士Q」:東海テレビ・フジテレビ系全国ネット 土ドラ『グランマの憂鬱』主題歌
リード・ヴォーカルは桜井さん
[シングル]73.KO. DA. MA. / ロマンスが舞い降りて来た夜
発売日:2024年7月24日
73枚目のダブルAサイドシングル
THE ALFEE デビュー50周年記念シングル!
★16thシングル「メリーアン」(1983年6月発売)から58作連続シングルTOP10入り
★「シングル連続TOP10入り獲得作品数」は、嵐と並ぶ歴代2位タイ
★男性アーティストでは歴代1位タイ
「KO. DA. MA.」:テレビ東京系列のアニメ『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』のエンディングテーマ。
リード・ヴォーカルは桜井さん
「ロマンスが舞い降りて来た夜」:フジテレビ系列の単発ドラマ『心はロンリー 気持ちは『…』FINAL』(主演:明石家さんま)の主題歌。
リード・ヴォーカルは高見沢さん

■初回限定盤A
M-1 KO.DA.MA.
M-2 ロマンスが舞い降りて来た夜
M-3 FLOWER REVOLUTION(風の時代★夏 2023 Live Ver.)

■初回限定盤B
M-1 KO.DA.MA.
M-2 ロマンスが舞い降りて来た夜
M-3 勇気凛々(風の時代★夏 2023 Live Ver.)

■初回限定盤C
M-1 KO.DA.MA.
M-2 ロマンスが舞い降りて来た夜
M-3 WIND OF TIME(風の時代★夏 2023 Live Ver.)

■通常盤
M-1 KO.DA.MA.
M-2 ロマンスが舞い降りて来た夜
M-3 風の時代(風の時代★夏 2023 Live Ver.)
スポンサーリンク