[ssブログ]niceとコメントをカスタマイズ

この記事には、ssブログ(so-netブログ)のデザインをカスタマイズする方法が記載されています。

※so-netブログの「カスタムスキンへの道」で2008年に公開された記事のため現在の仕様とは異なる場合があります。

スポンサーリンク

「nice・コメントを書く」の下の線の色を変えよう

/*—–Entry—–*/ とあります (真ん中よりちょっと上)
その中の  .entry h4 {  の  border-bottom:1px solid #888888;  を書き換えます

/*—–Entry—–*/
.entry h4 {
margin:0 0 10px 0;
padding:3px 0;
border-bottom:1px solid #888888; 
font-size:small;
}

・border-bottom:1pxの数字を変えると線の太さが変わります。

solidは線の種類です。solidを↓↓の種類に変えることもできます。
   solid(普通の線)
    double(二重の線)
    groove(谷型の線)
    ridge(山型の線)
    inset(凹型)
    outset(凸型)
    dotted(点線) 一部の古いブラウザでは未対応
    dashed(大きい点線) 一部の古いブラウザでは未対応
    none(線なし)

#888888;は線の色の指定です。

↓ 線とカラーはこちらを参考にしてください ↓

「nice・コメントを書く」の文字の位置を変えよう

/*—–Entry—–*/ とあります (真ん中よりちょっと上)
その中の  .entry {  に padding-left:12px; を書き加えます。

   /*—–Entry—–*/   
   .entry {   
   padding-left:12px;   
   margin-top:20px;
   }

padding-left:12px; の12pxの部分を変えると左端からの幅が変わります

↓  padding についてはこちらを参考にしてください ↓

「niceの前の画像」を変えよう

/* nice! */ とあります
その中の  #nice h4 {  の画像URLを  好きな画像のURL に差し替えます。

/* nice! */ 
#nice h4 {
background:url(“/blog/_skin/system/images/icon-nice.gif”) no-repeat left center;
padding-left:20px;
}


① background:url(/blog/_skin/system/images/icon-nice.gif) no-repeat left center;
ここに自分の入れたい画像を載せます。

② ①をして一回保存してみます。
  画像と文字が重なっていなければする必要はないですが、もし重なっている場合は
  padding-left:20px;の20pxを変えましょう。

「コメント」の前に画像を入れよう

comment-01.PNG

/* Comments */  とあります
その中にこのタグをコピーして貼り付けます。

/* Comments */  
#comments h4 {
background:url(“/_images/blog/_eee/cccccc/xxxxxx.gif”) no-repeat left bottom;
padding-left:20px;
margin-left:5px;
}

background:url(“/_images/blog/_eee/cccccc/xxxxxx.gif”) no-repeat left bottom;
にはご自分の好きな画像を入れます。

padding-left:20px;
margin-left:5px;
はご自分で、数字を変えて調整してください。

「コメントを書く」の前に画像を入れよう

comment-02.PNG

/* Comment Write */ とあります
その中にこのタグをコピーして貼り付けます。

/* Comment Write */
#comment-write h4 {
background:url(“/_images/blog/_eee/cccccc/xxxxxx.gif”) no-repeat left bottom;
padding-left:20px;
margin-left:5px;
}

background:url(“/_images/blog/_eee/cccccc/xxxxxx.gif”) no-repeat left bottom;
にはご自分の好きな画像を入れます。

padding-left:20px;
margin-left:5px;
はご自分で、数字を変えて調整してください。

コメント欄の文字色を変えよう

シンプルワイドのタグを例に解説しますが、どのスキンでもできるはずです。

/* Comment Write */ とあります
その中の  #comment-write textarea {  に color:#ffffff; を書き加えます

color:#ffffff; の #ffffff はお好きな色に変えてください

/* Comment Write */
#comment-write textarea {
height:150px;
color:#ffffff; 
}

コメント欄に画像を入れよう

シンプルワイドのタグを例に解説しますが、どのスキンでもできるはずです。

/* Comment Write */ とあります
その中の  #comment-write textarea {  に 自分で用意した画像のURL を書き加えます

/* Comment Write */
#comment-write textarea {
height:150px;
background:url(/blog/_images/blog/_7b3/*****/12345678.gif) no-repeat right bottom;
}

right bottom; のrightは画像を右寄せ bottomは下寄せとなります
・左に寄せたいときは 「left」 
・真ん中に寄せたいときは 「center] 
・上に寄せたいときは「top」と書き換えましょう。

コメント欄の縦・横幅を広げよう

/* Comment Write */ とあります
その中の  .comment-input {  の
width:450px;  を変更すると横幅がかわります
height:200px; を付け加えると高さがかわります 

/* Comment Write */
.comment-input {
width:450px;
height:200px;
}


コメント欄の外枠の線の色を変えよう

/* Comment Write */ とあります
その中の 
.columnW .comment-input,
.columnW #comment-write textarea {
 に
border:1px solid #cccccc; を付け加えます
 

/* Comment Write */
.columnW .comment-input,
.columnW #comment-write textarea {

width:358px;
border:1px solid #cccccc;
}

・border:1pxの数字を変えると線の太さが変わります。

solidは線の種類です。solidを↓↓の種類に変えることもできます。
   solid(普通の線)
    double(二重の線)
    groove(谷型の線)
    ridge(山型の線)
    inset(凹型)
    outset(凸型)
    dotted(点線) 一部の古いブラウザでは未対応
    dashed(大きい点線) 一部の古いブラウザでは未対応
    none(線なし)

#cccccc;は線の色の指定です。

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました